
やっほー!うーままです!
本日紹介するのは…
安城湯麵「アンソンタンメン」!!!

1.作り方は?中身は?

まずは、パッケージの裏面をチェック!


・内容量125g(麺108g)
・カロリーの参考値は、531kcal
・水550mlを沸騰させて4分30秒間煮込むだけ。

袋には「きざみねぎ、焼きのり、たまご等を加えてお召し上がり下さい。」と書いています。
が、、、、
今回は贅沢に「シーフードミックス、キャベツ、豚肉、卵」を入れて作ってみました。


具材を入れて煮込むだけ!投入開始!

これまで色々インスタントラーメンを食べてきた中で、反省点があります。
それは、野菜や具材を一緒に煮込むことで「味が薄まる」ということ!
なので、今回は水550mⅼではなく、500mⅼで作ってみました。

トッピングに卵を加えて完成♪
ワイルドな見た目ですが、美味しい確定の出来栄え!

ハヤクタベタイ…
2.どんな味?辛いの?


どう?おいしい?

うまい♪思ったより辛くないな!

意外と「あっさり」よな!

ぼくもタベタ―――イ!!!

1口だけやで!

あーーーー!からいーー!オミズーー!
【私の感想】
・個人的には全然辛いと感じませんでした。
・舌がヒリヒリしたり、味の感覚が分からなくなる辛さではありません。
・麺はモチモチして食べ応えがありました。
・肉、魚、野菜など、どんな具材にも合うと思います。
・キムチやコチュジャンを追加すると美味しさがアップしました。
【夫の感想】
・スープは飲み干したくなる味でした。
・野菜、卵などを加えるとかなり薄まります。
(濃い目が好きな方は450ccくらいが良いかも!)
・スープの残りで雑炊を作るのがおすすめ!
・ボリュームは大満足。
【2歳と3歳の息子の感想】
・「めっちゃ辛い!」と言っていました。
・「もっと食べたい!もう1回ちょうだい」と言って食べていました。

Amazonでも人気ですね♪


旨辛いスープと黄身の甘味のコンボ…!夜食におすすめ!


ぜひ皆さんも作ってみてくださいね♪

