作り方
seriaをブラブラしていると、オシャレなマーブル模様のシールを発見。
「あっ!これでステッカーを作ったら綺麗かも!」と思い、さっそく購入。
ちょうど、夫のスマホの裏側が傷だらけだったので、勝手にデコレーションすることにしました。

【手順】
①スマホの裏側の大きさを測る。
②クリアファイル(透明なシート)にデザインを描く。
③デザインの周りの線をカットする。

④カットしたデザインを、シールの裏側に重ねて移す。

⑤中をカットする


⑥台紙をゆっくりはがして、丁寧にスマホに貼り付けたら完成。貼り付けは、ちぎれやすく繊細な作業なので慎重に!

⑦使い終わった台紙は、ラミネートをしたり、セロハンテープで補強して残しておくと、次回も同じデザインを作ることができるので便利です。


うーまま
良かったら試してみてくださいね!
ブロガー&デザイナーとして活動中

■ブログを作って収益化に成功!
フリーデザインの配信と同時にブログも更新するためにホームページを立ち上げました。ブログを作り始めた頃は、初めて聞く言葉ばかりでドキドキしていましたが、いざ作り始めると意外と簡単にできて楽しいです。私はXserverビジネスを使っています。これからブログを立ち上げたい方におすすめです。
お名前.comやXserverドメインなど、作る前に複数のサイトを見比べて、必要な知識を知ることも参考になりますよ!
ちなみに、ブログを始めたばかりの頃は全然うまくいきませんでした。
ブログを収益化できるまでの過去の経験談もご覧ください↓


魚に関わる業界をデザインで盛り上げたい!
プロフィール

