ふわふわサクサク!超簡単!日清「コツのいらない天ぷら粉」を使って、釣ったカマスを揚げてみた。子どもたちにも大好評の丼ぶりが完成。

食を楽しむ

「今日の晩御飯、何にしようかな…。」

「この魚ってどんな料理で食べたら良いの?」

そんな悩みを抱えた方に、簡単で美味しい魚介料理をおすすめします。

うーまま
うーまま

本日の食材はカマス!天ぷらを作ります!

釣ってきたよ!

さて、さっそく調理開始!と言いたいところですが、カマスの歯を見てください。

ここにひっかかると痛いです。

私の場合は、手袋をつけて包丁で軽くうろこを取り、最初にすべて頭を落としました。

写真はほんの一部ですが、今回は30匹を捌きました。身がすごく柔らかくて、包丁で捌くのが難しそうだったので、今回は手開きをしました。

親指を使ってお腹のあたりから、尻尾に向かって押すように滑らしていくとパカッと開きます。

子どもがまだ小さいので、骨は、ピンセットで抜きました。意外と簡単にツルーンと剥がれます。

ちなみに、ピンセットがなくても、手でも剝がせます。

骨もカリっと揚げるとおつまみになります。

ちなみに、から揚げやフライを大量に作ってきた私ですが、天ぷらを作った経験がすごく少なくて、自信がありませんでした。だから、天ぷら粉を購入し、説明書きの分量通りに作ってみました。

調理開始

今回使った天ぷら粉はコチラ!
(画像をクリックできます。)

日清「コツのいらない天ぷら粉」冷めてもサクッと上げ上手

色々天ぷら粉が売っていたのですが、ネーミングで選びました。

結論から言うと、この天ぷら粉を選んで良かったです。すごく簡単でした。

粉100gに対して、水160mLを入れて混ぜるだけ。
ホットケーキなどのドロッとした感じではなく、すごくサラサラでした。

ここは注意点!今回100gの天ぷら粉を溶かしてカマスを揚げましたが、溶かした粉は、思った以上にサラサラになるので、カマスだけでは使い切ることができませんでした。

野菜なども揚げて使い切りましたが、まずは50gの粉を溶かして、足りなくなったら追加するようにしたほうが良かったと反省中。

170~180℃で揚げました。

身がふわふわ、周りがサクサクの天ぷらを作りたかったので、衣が茶色に変わり始める直前には油から取り出しました。

2分間揚げたもの、3分間揚げたもので食べ比べてみましたが、ここはお好みでどうぞ。

食べてみた感想

分量通りに作ったら、スーパーのお惣菜コーナーなどで売れらている天ぷらと比べると、衣は少なめになったような印象です。

だけど、衣が少なすぎることもなく、素材の味がしっかり残りました。

この粉、絶妙すぎる!!!

あっ!見た目が少し残念になった写真も載せておきます。それでも、味は最高に美味しい。

周りはサクサク、中はふわふわ。そのまま食べても美味しかったです。

【こんなアレンジもおすすめ】
・天つゆで食べる。
・七味マヨネーズで食べる。
・うなぎのタレで食べる。
・ソースで食べる。
・塩で食べる。
・塩昆布と一緒に食べる。

子どもたちにも大人気!

「もう一匹ちょうだい!」「おかわり!」の連発でした。

長男、爆食い風景。
次男、爆食い風景。
今週の晩御飯は、カマスの天ぷらに挑戦しませんか?
日清コツのいらない天ぷら粉
(画像をクリックできます。)

Amazon売れ筋!圧倒的おすすめ商品!
(画像をクリックできます。)

うーまま
うーまま

明日の晩御飯は何にようかな。次回の記事もお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました